トーキョーN◎VA THE AXLERATION

初プレイ日:2013年10月26日(土)
【10年ぶりの第5版となる、サイバーアクションRPG】。5版?って首を傾げた後で、「Revolution Revised」は4版ではなく3.5版だったのか、と認識しました。
「サイバーパンク」ではなく「サイバーアクション」なのは、「パンク」と呼べるほど絶望的な世界ではなく、「アクション映画」を意識したルールになっているから、だと思います。そのせいなのかは分かりませんけど、ニューロ(ハッカー)やクロマク(フィクサー?)みたいな、物理的に危険な場所にはめったに行かないはずのキャストが、クライマックスで生身で登場するお約束…は相変わらずです。
F.E.A.R.社の主流になっているゲームの2つの原点のうちの1つで、1アクト(セッション)中に3回、【神業と呼ばれる「運命を変える絶対的な力」】を使うことができることが特徴です。とは言いつつ敵も使ってくるので、「絶対的」という看板には、偽りありまくりですけど。効果は他のゲームより強いんですけどね。
3つのスタイル(生き様)を決めて、表向きのスタイル(◎ペルソナ)と、内に秘めた本質のスタイル(●キー、ペルソナと同じでもいい)、どちらでもない秘めた一面のスタイル(シャドウ)を使い分けて、キャスト(プレイヤーキャラクター)の身の回りから…もしかすると世界すらをも、揺るがすかも知れない事件を解決していくゲームです。
スタイルの重複は、スタイル特技の内でも強力な「秘技」「奥義」の習得可能個数に影響しますけど…キャンペーンに参加するのでなければ、あまり考えなくてもいいと思います。
今回はシリーズ初となる【サンプルキャスト】があったり、【ライフパスで《社会》や《コネ》】が増えて「情報収集で役立たずにならないための安全弁」があったり、【ほとんどの一般技能を1レベルで自動習得】していたり、と遊びやすくなる工夫がものすごく増えています。特に、サンプルキャストは防御系・神業再利用系の神業が多めだったり、スタイル技能に手札操作系があるキャストが複数いたり、とプレイヤーの不運による事故の防止に重点が置かれています。
ただ…ルールブックに掲載されているトループの攻撃力が意外と高くて、戦闘系キャストでも死ぬことがあるのでお気をつけて。敵ゲストはもっと怖いです。武器と比べて防具が弱めに設定されているので、すごく死にやすくなっています。戦闘は、通常行動で高ダメージを出して防御系神業を使わせてから、即死等を与える神業を使うのがベターかも知れません。手札次第ですけど。
戦闘はこれまでの「アクションランクと同じ枚数のトランプを場に置いて、アクションにもリアクションにも場札を使う」ルールから、【コンバットスピード(略称CS。他のゲームのイニシアティブと同じ)順に1人1回行動し、リアクションは何度でもできる】ルールに変わりました。しかも、攻撃や防御に使うアクション技能は2つ以上同時に使えなくなったので、回避しつつ攻撃、なんてこともできなくなりました。達成値が制御値に届かないと攻撃が成功しないルールはそのまま(リアクションは義務ではありません)ですけど、他のTRPGにかなり近づいた感じです。
これまで処理が重くなりがちだった【ルールを、最低限のN◎VAらしさを残しつつ軽量化して、文字通り「加速」化した】新版だと言えそうです。
最後に注意事項!【判定の時の「カードの数字」は、用語集のP.20に載って】います。判定のルールのページには載っていないので気をつけてください。


TRPGプレイレポートへ戻る
メニューへ戻る

土曜騎士団
RANKING NAVI

Copyright Sagara