TRPGが好きっ!.com > アナログゲーム > オリパロ作品集 > TORGで聖闘士星矢
TORGで聖闘士星矢
聖闘士星矢の「小宇宙」とTORGの「ポシビリティ」って、すごく似ているなぁと思いつつ作り上げた代物です。
TORGの<武道>使いって、たいていアーマーが薄くて、いつも死にそうな目に合うんですよね。せっかく多彩な攻撃能力を持っているのに、もったいない、というのが考え始めたきっかけ。
前衛系としては、ダメージはさほど大きくないけどガードが固い感じなので、主人公にも脇役にもなれると思っています。
……一度、青銅の5人をPCにしたシナリオを組んでみたい気がする今日この頃。でも「ロマンス」カードがちょっと怖い(笑)。
キャラクタークラス・聖鎧士
主要技能:ナイル拳法(武道)
選択技能:
- ◎リアリティ
- 回避
- 格闘
- 軽業
- 疾走
- 間合い
- 応急手当て
- 語学
- 手がかり分析
- トリック
- 発見
- 威圧
- 意志力
- サバイバル
- ◎瞑想
- 説得
- 挑発
- 魅了
- 威嚇
- ◎信教
注:選択技能は合計11レベル分しか選択できない。
装備:聖鎧(青銅)、聖鎧を入れる箱、20ロイヤル
聖鎧士・基本ルール
戒律
- 聖鎧を身につけることが出来ること(「チェンジ」のパワーを使える)
- 精神力が10以上あること
- リアリティ、瞑想が3レベル以上(黄金聖鎧士の場合のみ)
奥義
- 目録
-
1.特殊攻撃系
2.防御系
3.一般攻撃系
4.自由
5.自由 - 免許
-
6.自己修練
7.第七感覚 - 皆伝
- 8.天龍雷鳴吼(ただし例外あり)
聖鎧
- 青銅
- アーマー基本値+5
- 白銀
- アーマー基本値+6
- 黄金
- アーマー基本値+7、精神ダメージにも有効
- 神鎧
- アーマー基本値+8、精神ダメージ・心的ダメージにも有効
- 社会20、信仰8、技術9のアクシオムがない場所では矛盾(全て)
- リンク切れのとき、ブロンズのプレートメイル(アーマー+5、疲労でショック4点)と同様(全て)
- 黄金聖鎧士の血を受けた聖鎧は、黄金の聖鎧と同じ効果を持つ
- 女神の血を受けた聖鎧は、神鎧になる
青銅の聖鎧士たち
能力値
- 星也
-
敏捷度:10
筋力:12(10)
耐久力:12(11)
知覚:9
知力:8
魅力:8
精神力:10 - 駿
-
敏捷度:10
筋力:9(8)
耐久力:10(8)
知覚:9
知力:9
魅力:12
精神力:10 - 一騎
-
敏捷度:10
筋力:11(9)
耐久力:11(10)
知覚:9
知力:12
魅力:9
精神力:10 - 四龍
-
敏捷度:10
筋力:9
耐久力:9
知覚:10
知力:9
魅力:9
精神力:10 - 氷牙
-
敏捷度:12
筋力:10(9)
耐久力:11(9)
知覚:9
知力:8
魅力:9
精神力:10
- ()は、スーパーアトリビュートで上昇する前の能力値。
- 一騎は、忍術と同じボーナス(能力値が3点多い)とペナルティ(リアリティ技能への振り足し不可)を持つ。
コミックパワー
- 星也
-
チェンジ(1)
スーパーアトリビュート(3) - 駿
-
チェンジ(1)
スーパーアトリビュート(3) - 一騎
-
チェンジ(1)
スーパーアトリビュート(3)
リジェネレート(8) - 四龍
-
チェンジ(1)
フォース・フィールド(5) - 氷牙
-
チェンジ(1)
スーパーアトリビュート(3)
リジェネレートは、オリジナルのコミックパワーです。1分(6ラウンド)につき、負傷1レベル、KO、ショック3点のうちいずれかを打ち消します。アクション基本値は《耐久力》ですが、判定の必要は特にありません。
弱点
- 星也
- 人質を取られていると萎縮(3)
- 駿
- 兄のことで挑発されると振り足し(6)
- 一騎
- ドラマチックシーンのどこかで逆転負けになる(6)・3回まで
- 四龍
- 「第七感覚」を使うとパワー喪失(6×2)
- 氷牙
- 母のことで挑発されると振り足し(6)
奥義と試練、およびコスト
- 星也
-
目録
稲妻拳(兎追い)・3
交差法(指弾)・3
気功掌(虚像)・4
蔦葛(潜水行)・2
八起(葉勘定)・3
免許
自己修練(不動行)・5
第七感覚(闇行)・5
皆伝
天馬大爆発(克己行)・11
総コスト:25 - 駿
-
目録
星雲鎖(水桶担ぎ)・2
鎖壁(丸太飛び)・3
雷撃鎖(板割り)・4
寸止(指弾)・2
蜘蛛鎖(兎追い)・4
免許
自己修練(不動行)・5
第七感覚(闇行)・5
皆伝
嵐撃(克己行)・11
総コスト:25 - 一騎
-
目録
偽攻(兎追い)・2
見切り(板割り)・4
虎乱(桜花)・2
無動攻(指弾)・3
餓狼吼(雲雀騙し)・2
免許
自己修練(不動行)・5
第七感覚〔一騎〕(闇行)・8
皆伝
幻魔拳(克己行)・11
総コスト:26 - 四龍
-
目録
偽攻(兎追い)・2
無刀取り(刻心)・4
気功掌(虚像)・4
開眼(指弾)・3
龍飛翔(水桶担ぎ)・3
免許
自己修練(不動行)・5
第七感覚(闇行)・5
皆伝
亢龍覇(克己行)・11
総コスト:26 - 氷牙
-
目録
稲妻拳(兎追い)・3
飛翔破(指弾)・2
破岩拳(板割り)・4
偽攻(桜花)・2
封氷輪(潜水行)・4
免許
自己修練(不動行)・5
第七感覚(闇行)・5
皆伝
絶対零度(克己行)・11
総コスト:25
特殊な奥義
- 星雲鎖
- 喪心拳と同じ効果。呼び名が違うだけ。
- 鎖壁
- 蛇幽霞と同じ効果。呼び名が違うだけ。
- 雷撃鎖
- 破岩拳と同じ効果。呼び名が違うだけ。
- 蜘蛛鎖
- 伏身投と同じ効果。呼び名が違うだけ。
- 封氷輪
- 相手の<武道>(または<格闘>か<白兵戦>、なければ《敏捷度》)を難易度に<武道>で判定し、勝てば「逆転負け(動きを封じる)」を与える(+4)。
- 第七感覚
- <武道+2>で「威圧」を行う(+2)。成功すると(-1)、次のラウンドは高揚できる(+4)。
- 第七感覚〔一騎〕
- <武道+2>で「威圧」を行う(+2)。成功すると(-1)、次のラウンドは高揚できる(+4)。さらに相手は「転倒」する(+3)。
- 天馬大爆発
- 天龍雷鳴吼と同じ効果。呼び名が違うだけ。
- 嵐撃
- 天龍雷鳴吼と同じ効果。呼び名が違うだけ。
- 幻魔拳
- 天龍雷鳴吼と同じ効果だが、「心的ダメージ」を与える。ダメージ基本値も《知力+5》になる。
- 亢龍覇
- 天龍雷鳴吼と同じ効果。呼び名が違うだけ。
- 絶対零度
- 天龍雷鳴吼と同じ効果だが、両手を使うため、ダメージ基本値は《精神力+6》になる。
キャラクター補足
星也
星矢のパロ。戦闘能力は高いが、推奨行動に弱い。直球型のファイター。
- 稲妻拳
- ペガサス流星拳。さすがに100発も殴れないけど。
- 交差法
- 避けて殴る、ではなく、彼の場合は受け止めてから殴るイメージ。
- 気功掌
- ペガサス彗星拳のつもり。
- 蔦葛
- ペガサス・ローリング・クラッシュ。
- 天馬大爆発
- 「これは、まさかビッグバン?」
駿
瞬のパロ。魅力が高くて弱い。技の多彩さでカバーできるか? 一騎の弟。彼の鎖は武器ではなく、ナイル拳法の能力の範囲内で表現しているので注意。
- 星雲鎖
- ネビュラ・チェーン。鎖って長い分当たりやすそうだし。
- 鎖壁
- ローリング・ディフェンス。サークル・チェーンを使う。
- 雷撃鎖
- サンダー・ウェーブ。スクエア・チェーンを使う。
- 蜘蛛鎖
- スパイダー・ネット。鎖を敷き詰めて、中に入ってきた敵を攻撃する。
- 嵐撃
- ネビュラ・ストーム。
一騎
一輝のパロ。忍術と同じボーナス(能力値が3点多い)とペナルティ(リアリティ技能への振り足し不可)を持つ。能力は高いが脇役。駿の兄。
- リジェネレート
- 高い再生能力を表現しようとした……つもり。もし「ランドビロゥ」や「テラ」を持っているならば、どちらかの「リジェネレーション」に変更してもいいかも。
- 弱点
- どこかで逆転負けをするから、ボスを倒す役を誰かに譲る羽目になるのだな。
- 虎乱
- 鳳翼天翔。ナイル拳法では、虎乱を使えるのは本来は<本性:悪>のみ(The Highlord's Guide to the Possibility Wars より)。使うたびに1ポシビリティ支払わせるのが妥当かな。
- 第七感覚
- 彼の小宇宙は攻撃的なので、相手はびびって転倒する。
- 幻魔拳
- 鳳凰幻魔拳。心的ダメージを与えることに注意。
四龍
紫龍のパロ。能力は低いが高い防御能力を持つ。脱ぎ癖がある(笑)。
- フォース・フィールド
- 龍の盾。とても硬い。
- 弱点
- 本気を出すとき、彼は鎧を脱いで攻撃する。そーゆーこと。
- 無刀取り
- 真剣白羽取り。味な技を使う奴である。
- 気功掌
- 廬山昇龍覇。
- 開眼
- ナイル拳法では、開眼を使えるのは本来は<本性:悪>のみ(The Highlord's Guide to the Possibility Wars より)。使うたびに1ポシビリティ支払わせるのが妥当かな。
- 龍飛翔
- 廬山龍飛翔は攻撃技なのだが、同じ名前の技があったので入れた。
- 第七感覚
- 使うと弱点が発動して、コミックパワーが使えなくなるので注意。
- 亢龍覇
- 廬山亢龍覇。使うと死ぬほどの技らしい(龍破虚空掌の方がそれらしいけど、龍破虚空掌を使えるのは<本性:悪>のみなのでやめました)。
氷牙
氷河のパロ。知力が低いのは意志力が低そうだったため。「クールに徹しきれない」なんて自分でも言っているし。
- 弱点
- マザコン。ここまで一途だと逆に感心する。意志力が低そう、と評した要因でもあるが……
- 稲妻拳
- ダイヤモンド・ダスト。
- 破岩拳
- ホーロドニー・スメルチ。
- 封氷輪
- カリツォー。純粋に動きを封じる技。防御すら不可能にする。
- 絶対零度
- オーロラ・エクスキューション。両手を使っている分、ダメージが高い。
あとがき
かなり古いネタですが・・・ ま、ハーデス編のDVDが出たのは最近のことだし、大丈夫ですよね。
名前をそのまま使うのは問題があるので、一応ちょっとずつ字を変えています。参考にしたのはコミックスの第一部(1~13巻)です。神鎧(神衣)だけはハーデス編から持ってきましたが・・・
使ってみたことがあるのは駿と星也。星也は自分が転倒しながら相手を転倒させる技と、転倒からすぐ起き上がる技の両方を持っているので地味に使い勝手が良かったりします。作りたての状態だと奥義は6つまでしか習得できませんが、第七感覚を得ると高揚できるのでむやみに強くなるあたりはちょっと卑怯だったかも。
一回使ってから気づいたんですけど、駿は凶悪に強いです。投げ技のダメージを決めるのには《筋力》を使わないので、筋力9でも十分戦えるのです。しかも蜘蛛鎖は鎖を使った投げ技ということで、「なぎ払い」ながら投げることを認めさせてしまい。ダメージは与えないものの敵ボスの行動をほぼ完全に封じるという・・・ ごめんなさいっ!! やりすぎました。反省していますっ!! あのときは、敵の攻撃力が高くて怖かったんですよぅ・・・
とりあえず、投げ技でなぎ払い(命中に+5、ダメージに-5の修正がつく)を使うことは許可してはいけません。あとは、いくら鎖だからといって、戦車やボー・アカ(ティラノサウルス並に大きい恐竜)を投げるのも認めない方がいいでしょう・・・
そうそう、このネタを作ったのをきっかけに、すっかり聖闘士星矢ファンだと思われちゃったらしく。星矢のフィギュアをもらったりしてしまいました。天秤座の童虎さん、元気かなぁ・・・
[最終更新日 2015.7.15]