TRPGが好きっ!.com > 管理人より > 更新履歴 > 2010年 > 2010年7月~8月

2010年7月~8月の日記兼更新履歴

TORG
2010年8月31日(火)
TORGオンリーコンベンションの告知が始まっていました。今年は参加予定。
TORGは・・・ルール説明がしにくくてマスターしなくなりましたけど、大好きなゲームの1つ。100人以上の敵を相手にしても(神業のようなデジタルな処理ではなくアナログな処理で)対応できる、懐の深さが特にお気に入りです。
最後のツイートは「ああ、窓に! 窓に!」
2010年8月26日(木)
友人とおしゃべりしてて出たネタ。
クトゥルフの呼び声で「ブログやツイッターで探索者の日記がつづられている、なんてどうだろう?」
ちょっと想像。
最初はまともだったツイートの内容が、日増しにどんどん壊れていく。ネットを見るときは1人きりなことが多いと思うので、読んでいるとすっごく怖い、と思います・・・
0カロリー
2010年8月22日(日)
100ml中に5kcal未満だと「0カロリー」と表示できるのは、割と知られていると思います。しかし・・・
2商品
↑下に注目。炭水化物1.8g、たんぱく質0.17gってことは(1.8+0.17)×4=7.88kcalになるので、0カロリーの定義から外れるんですよね、これ(たんぱく質と炭水化物が1gあたり4kcal、脂質が9kcal)
自動販売機で買うと成分表示を読めないことがあるので、たまに「?」ってなります。

【更新情報】
リンクに1件(「ゲーム系サークル」1件)を追加。
りゅうたま
2010年8月16日(月)
リプレイ動画などを見ているうちに、わたしの中でりゅうたま熱が高まってきました。
このゲーム、固定値がほとんどないから数セッション分の成長差があってもどうにかなるという印象があります。参加者が入れ替わる環境下でのキャンペーンに向いている(竜人のサポートやPC間でのお金の貸し借りは必要)気がするのですが、どうでしょうね。
重厚長大→軽薄短小→個性化
2010年8月15日(日)
TRPG作りは、TRPGそのものと並んで20年以上続いているわたしの趣味なのですが。上京してからは軽薄短小(死語かな?)を志向するようになり、今も続いています。
今のTRPGは重厚長大、かつ個性化を目指す作品が多い、という印象があります。そういうのばかりだと金銭的に追いかける余裕が無くなるので困るんですけどね・・・
「軽くて個性的」な作品も割とあって、自分でもそういう作品を作りたいと思っています。
【更新情報】
オリパロ作品集に「CARD RPG」を追加。
12年前の電話機
2010年8月14日(土)
平成10年8月から使っている電話機(NTTのT-242CL)の子機が「ノイズ混じりですぐ電池切れする」状態だったのが、充電池を交換しただけでほぼ元通りになりました。
ええと。前回充電池交換したのっていつだっけ?
充電池の寿命は2~3年だそうですが、12年だと電話機そのものの平均寿命も過ぎている・・・と思います。もちろんまだ使い続けますよ。
ソードワールド2.0
2010年8月13日(金)
初期では作れないのでデータ組みはしていないのですが。

両手に楽器を持って肩に蛙を乗せているグラスランナー。
でも実はスパイクブーツと魔力撃で3回攻撃(両手利き込み)するグラップラーで、楽器は発動体、蛙はファミリア(MP10)
という「見た目にだまされるな!」的なキャラクターをやってみたいです。
蛙にデータさえ持たせなければ初期キャラでもできます。魔物知識判定ですぐバレるから意味はないと思いますけど・・・
食べるラー油
2010年8月5日(木)
としょうゆだけでたれを作ってつけ麺を食べてみたら結構いけました。
ラー油は動物成分なしだし、普通のラー油よりも刺激が少ないから、マクロビオティック的にOKかな・・・と思ったんですけど。全粒粉の麺を買うか作るかしないとアウトなんですよね。
しかし・・・マクロビオティックのレストランはよく見ますけど、物販をしてくれる店がどうにも見つかりません。探し方が悪いのかな。
JavaScript
2010年7月30日(金)
283KBとかになると、さすがに分割を考えたくなります。これの大部分が各クラスの戦闘特性値なのですが。どのクラスも固定長で30レベルまで数値を入れているのが問題点。でも操作ミス(例えばソシアルクラスで11レベルを指定、など)をしてもエラーが出ないようにしようと思うと、こうせざるを得ない。誰かいい方法思いついたら教えてください。
【更新情報】
プレイレポートおよび携帯サイトに「パラサイトブラッド」を追加。
アルシャードの「アルシャードガイアRPGキャラクター作成支援」に「クロッシングポイント(天羅WAR)」のデータを追加しました。
USBミニクリーナー
2010年7月28日(水)
某所のポイントプレゼントでもらったUSBミニクリーナーが届きまして。使ってみたのですが吸引力が弱く、ホコリをまともに吸い込んでくれなかったです。
調べてみると、USBミニクリーナーの性能はどの会社のも大体こんなものらしく。USBの電力の限界を感じました。
毎日のように使うのなら、量が少ない分ちゃんと吸い込めると思うので、使う人しだいで評価が変わるような気がします。わたしみたく「ホコリが気になってから使う」のではアウトです。
しかし・・・Yahoo!ショッピングはどうしてレビューを投稿することはできても読むことができないんだろう。すっごく役に立たない。
シャットダウン不可能
2010年7月26日(月)
今年はラニーニャ現象が起きて暑いんだそうです。
パソコンだけでなく、本人も暑さで眠るまでに時間がかかっている気がします。先週の土曜は帰宅が遅くて、35度から眠れる室温まで下がったのが深夜2時頃。
さすがに次の日からはタイマーでエアコンを入れるようになりました。
熱暴走
2010年7月22日(木)
病院から帰宅したら、パソコンが再起動されていて。少し動かすだけで再起動を繰り返して・・・シャットダウンするのにえらく手間取りました。
普段は出かける前にスリープにするんですけど、その状態で再起動していたみたいです。
横着しちゃいけないね、というお話でした。
確率の話
2010年7月17日(土)
TRPGコラム、書き直したいです。具体的にどう、という案はまだ無いので今は残しておきますけど。
【更新情報】
TRPGコラムの「確率の話」に表を追加。
「うつ」になる3つの性格
2010年7月14日(水)
  • 依存性パーソナリティ(他人に従属)
  • 自己愛性パーソナリティ(自己中心的)
  • 負け癖パーソナリティ(自分の失敗を強調)
に分けて説明している本でした。
性格を大きく変えるのではなく、性格のプラス面に注目して長所を引き出すことを重視していている感じ。難しい言葉はあまり無くて読みやすかったです。
まあ・・・3つのうちのどの要素も持っていない人はいなくて、バランスが崩れたりマイナスが強調されたりすると誰でもうつになる可能性がある、ということなんでしょうね。
性格のマイナス面を理解しつつプラス面を強く出す・・・よく聞く割に難しい言葉です。
【更新情報】
ランダム名前決定チャートの単語を23語入れ替え。
テンションを維持する
2010年7月10日(土)
職場復帰訓練のためのスクール、というものがあります。
従来精神科医が「職場復帰できる」と思っていた回復度と、実際に職場で求められる回復度との間にかなり差があって、その差を埋めるためのもの、みたいです。
「職場で行動できる」ことと「職場で活躍できる」ことの差、ってところでしょうか。
1週間の変動の中で「最も沈んだときでも仕事ができるように」ならないといけないわけですから、振れ幅を狭くすることとか、気負わずにテンションを上げることとかが必要になるようです。
意外と難しいことのように思えてきました・・・
【更新情報】
ランダム名前決定チャートにインドネシア語を追加。
携帯電話対応とRSS
2010年7月7日(水)
久々に日本TRPGガイドに手を加えました。現在表示だけですが、携帯電話で読みやすい、(国内主要3キャリア+ウィルコムのみですが)数字キーだけで操作できるページを作成しています。
わたしの周りには、携帯電話だけでTRPGの情報を入手する人が結構いるのですが・・・実際どのくらい需要があるんでしょう?

あと、「TRPGが好きっ!.com」と「日本TRPGガイド」にRSSを導入したいな、と思っています。最終的には自力生成したいけど、手始めにMy RSSを試しています。

[最終更新日 2015.7.15]